概要
自身の欲望や快楽追及のために非術師を呪い、殺害するために行使する悪質な呪術師。
呪詛師が徒党を組むことも少なくないが、大抵の場合御三家らに認知され、次第に葬られる。歴史上においても組織化した呪詛師集団の寿命は極めて短命。
呪術は非術師に目視不可能なので、一般社会の法で裁くことができず、完全犯罪も可能にさせる。なので、報酬を求め、呪詛師は呪殺を生業としているのである。依頼人と呪詛師の仲介を行う仲介業者も存在。呪詛師御用達の闇サイトが存在し、懸賞金稼ぎを生業とする呪詛師もいる。
「東京より沖縄の方が呪詛師の数は少ない」と言われていたので、当たり前の話だが人口が集まる都会のほうが呪詛師の数も多い模様。
一覧
羂索およびその協力者
羂索

数々の肉体を渡り現代まで生き永らえている。現在は夏油の体を乗っ取っている。

組屋鞣造

羂索に雇われていた一人。人体を日用品や武器に加工する猟奇的な趣味の持ち主。

重面春太

羂索に雇われていた一人。奇跡を貯める術式を扱う。

裏梅

宿儺の側近。宿儺復活のために羂索の一派にいた。

オガミ婆

降霊術の使い手。常に孫を引き連れている。渋谷事変で羂索に協力していた。

粟坂二良

術式はあべこべ。渋谷事変で羂索に協力していた。

蝦名仁次

渋谷事変で羂索に協力していた。

夏油一派

夏油傑

特級呪詛師。

ラルゥ

オカマ口調の呪詛師。九十九とともに行動してたようだが現在の行方は不明。

枷場菜々子

美々子とは双子の姉妹。

枷場美々子

菜々子とは双子の姉妹。

祢木利久

現在は菅田とともに行動している。

菅田真奈美

現在は祢木とともに行動している。

ミゲル

ケニア出身の呪詛師。

Q

コークン

戦闘員。

バイエル

戦闘員。Qの最高戦力。

その他
両面宿儺

平安時代に「呪いの王」と称された史上最強の術師。一応、人間で術師なので「呪詛師」に該当する。

吉野順平

里桜高校の学生。真人の「無為転変」で術式を使用できるようになった。

式神使いの老人

式神を召喚する術式を扱う。天内につけられた3,000万の懸賞金に釣られて天内を襲撃した。
紙袋の男

分身を生み出す術式を扱う。天内につけられた3,000万の懸賞金に釣られて天内を襲撃した。
▼他の呪術廻戦用語はこちら▼

コメント