MENU

【呪術廻戦】御三家

この記事には最新話までのネタバレが含まれています。

目次

概要

呪術界に影響を持つ三つの家門

呪術界において長い歴史と権力を持つ三つの家門。呪術全盛の平安時代に誕生しているので、1000年以上の歴史を誇る。禪院家・五条家・加茂家の三つからなる。

家門同士は仲が悪い。特に五条家と禪院家は慶長年間に行われた御前試合でお互いの当主が相討ちで死亡するということも起きており、非常に仲が悪いと言われている。

相伝の術式を受け継ぐ

御三家はそれぞれ相伝の術式という代々受け継がれる術式が存在する。相伝の術式はすでに先代の使い手によって使い方が体系化されているので、術式を習得しやすくなっている。

術式や才能が優遇される傾向にあり、相伝の術式の使い手は特に優遇される。禪院家相伝の術式を受け継いでいた伏黒恵は禪院家当主の禪院直毘人から「10億で引き取る」と言われていた。逆に、術式を受け継げなかった人間や才能がない者には風当たりは強く、呪力0の甚爾や術式を持たない禪院真希は酷い扱いを受けていた。

一覧

禪院家

当主は禪院直毘人。相伝の術式は「十種影法術」・「投射呪法」。「禪院家に非ずんば呪術師に非ず 呪術師に非ずんば人に非ず」というモットーを掲げるほど封建的な家で、相伝の術式を引き継いでいない者は落伍者として人生をスタートさせることを余儀なくされる。「炳」や「躯倶留隊」といった武力組織も抱えており、呪術界の中でも大きな影響力を持っている。御三家の中でも特に封建的気質が強く、ある意味もっとも御三家らしい家門と言える。

あわせて読みたい
【呪術廻戦】禪院家 【概要】 呪術界御三家の一つ 平安時代に誕生した呪術界御三家の一つ。強力な術式を持つ呪術師たちを取り込みまとめ上げ、歴史の中で揺るぎない地位を確立してきた。そ...

五条家

相伝の術式は「無下限呪術」。現在、五条家には五条悟以外に有力な呪術師がおらず、実質彼だけのワンマンチームとなっている。先祖は菅原道真

あわせて読みたい
【呪術廻戦】五条家 【概要】 呪術全盛の平安時代に誕生した呪術界御三家の一つ。現代では他御三家と並び全呪術師を代表するほどの地位を得ている。 相伝の術式は「無下限呪術」。「無下限...

加茂家

相伝の術式は「赤血操術」。呪術界の伝統や一族の血統を重視しており、保守派と仲が良い。

あわせて読みたい
【呪術廻戦】加茂家 【概要】 呪術界御三家の一つ 呪術全盛の平安時代に誕生した呪術界御三家の一つ。呪術界の伝統や一族の血統を重視しており、呪術界上層部ともっとも近しい名門中の名門...

▼他の呪術廻戦用語はこちら▼

あわせて読みたい
呪術廻戦用語一覧 【あ行】 灯 天逆鉾 彌虚葛籠 浦見東中学校 【か行】 傀儡呪術学 拡張術式 過呪怨霊 神武解 加茂家 忌庫 忌庫番 京都姉妹校交流会 躯倶留隊 空性結界 契闊 逕庭拳 結界...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「超呪術廻戦」運営者のカズヨシです。呪術廻戦の情報をなるべく詳細に情報開示しています。YouTubeでも解説・考察やってます。

コメント

コメントする

目次