目次
概要
羂索の術式。名称は不明。
脳を入れ替えることで肉体を転々とすることができる。術者本来の生得術式に加え、肉体に刻まれた術式も使用可能。入れ替え後は肉体の記憶も流れてくる。肉体を転々とすることで何千年でも生き続けられる。術式の精度は非常に高く、六眼でさえ肉体が乗っ取られていることを認識できなかった。
夏油傑の呪霊操術と「五条悟の獄門疆封印条件を満たせる」こと欲しさに現在は夏油傑の肉体を乗っ取っている。五条悟に「いつまでいい様にされてんだ、傑」と言われた際は、「夏油が自身の首を掴んで抵抗する」という反応を見せた。ただ、夏油の意志が残っているわけではなく、首がもげたトンボが動いた程度に過ぎないとのこと。
乗っ取った肉体
江戸時代の人間

詳細は不明だが、江戸時代はこの人間の体を乗っ取っていた。戦闘向きではないらしい。
加茂憲倫

加茂家の男。「史上最悪の術師」として名を残している。
虎杖香織

虎杖仁の妻にして虎杖悠仁の母親。香織の体を乗っ取り、虎杖を生み出している。
夏油傑

夏油が百鬼夜行で死亡後に乗っ取った。現在も夏油の体を乗っ取っている。
▼他の術式はこちら▼
あわせて読みたい


【呪術廻戦】術式
【概要】 呪術師が使う能力。生まれながら体に刻まれており、後天的に会得することは不可能。なので、「呪術師の実力は才能が8割」と言われている。術式は遺伝すること...
コメント