漫画– category –
-
【はじめの一歩】スマッシュ
千堂武士のサンデーパンチ。千堂がよく使用しているが、一歩やウォーリーも使用していた。ヘビー級のレザー・ラドックがかつて使用していた。 フックとアッパーの中間となるスリー・クウォーターからの左のミドルブロー。千堂は回り込むような軌道で繰り出... -
【はじめの一歩】打ち下ろしの右(チョッピングライト)
間柴了のサンデーパンチ。間柴が好んで使っているが、特殊な技ではないので他にも使用してるボクサーは多い。 打ち下ろすように右を繰り出す。フリッカージャブからのチョッピングライトのコンビネーションとして使われ、間柴のKOパターンとなっている。 ▼... -
【はじめの一歩】ショットガン
速水龍一のサンデーパンチ。超高速でパンチを連打する技。長年記者をやっていて目が肥えてる藤井にもほとんど見えないスピード。ショットガンがあることで相手は容易に近づけないので、速水にとって最大の武器でも最大の防御でもある。 ▼他サンデーパンチ... -
【はじめの一歩】サンデーパンチ(必殺技)一覧
【幕之内一歩】 肝臓打ち(リバーブロー) 相手の肝臓を突き上げるように繰り出す左のボディブロー。 https://comicjiten.com/ribaaburoo/ ガゼルパンチ ダッキングしながら飛び込むように思いきり踏み込み、下からフックで突き上げる技。 https://comicji... -
【はじめの一歩】フリッカージャブ
間柴了が使用するジャブ。「間柴」の代名詞ではあるが、他にも使用してるキャラは多く牧野文人も使用している。5階級制覇のトーマス・ハーンズが得意としていた。 ヒットマンスタイルから繰り出される。とんでもなく速い上に間柴の長リーチゆえによく伸び... -
【葬送のフリーレン】女神の石碑
女神が自らの魔法を込めた石碑。神話の時代の産物で、大陸中に十の石碑が残したとされている。石碑の内容は有史以来未解読となっている。一つがキーノ峠に残されている。 時空干渉波を発しており、「触れるとタイムリープする」という不可逆性の原理を完全... -
【葬送のフリーレン】キーノ峠
北部高原に存在する峠。女神が自らの魔法を込めた十の石碑の一つが残されている。 ▼他用語はこちら▼ https://comicjiten.com/frieren-beyond-journeys-end-yougo/ -
【葬送のフリーレン】天脈竜
悠久の時を生きるとされる巨大な竜。竜の中では珍しく温厚で争いを好まない。生涯に渡り空で過ごし、地上に降りるのは死して地に落ちる時だけ。魔力探知が届かない高度を飛んでおり、飛行魔法の限界高度近くまで降りてくることもそうそうない。背中には独... -
【葬送のフリーレン】ヴィッセン山脈
北部高原に存在する山脈。大きな山脈が気流を遮っているため、天候が安定していない。 ▼他用語はこちら▼ https://comicjiten.com/frieren-beyond-journeys-end-yougo/ -
【葬送のフリーレン】ゴーレム
フランメによって作られたロボット。兵器としても製造されているが、調理用など家事手伝いをしてくれるゴーレムも作られている。「機能停止」の命令で停止する。 ▼他用語はこちら▼ https://comicjiten.com/frieren-beyond-journeys-end-yougo/