カズヨシ– Author –
-
【逃げ上手の若君】征蟻党
【概要】 瘴奸が率いる郎党。「五人いれば集落一つ滅ぼせる」とされるほど強物揃い。 元々悪党なので、党員は道徳を身につけておらず、襲撃した村の虐殺、略奪、陵辱といった残業行為は当たり前。ただ、瘴奸からは「根が単純な馬鹿共」と評されており、「... -
【逃げ上手の若君】中山庄
諏訪領の北領。辺境の小さな村で、人口は少ないながらも攻めにくい地形となっており、守備人が100人もいれば難攻不落の要塞に化ける。諏訪領の大集落浅田庄と近く、ここを落とされると浅田庄を挟み撃ちにできるので、諏訪領にとって最大の急所となっている... -
【逃げ上手の若君】忍者
【概要】 隠密・潜入・破壊工作を得意とする者たち。文献によると、この時代に誕生し始めたとのこと。忍者の登場により武士の戦から「正々堂々」が失われていった。 【一覧】 風間玄蕃 信濃から諏訪にかけて悪名を轟かせる盗っ人。 ▼他用語はこちら▼ https... -
【黙示録の四騎士】アンヌヴン剣闘祭
ベルトレープが開催してる催し。期間中のみ出現する巨大な杖のような水晶でできた建造物で行われる。 まずは出場者全員のバトルロワイアルで行われる。これに生き残った16名が剣闘祭決戦に進出できる。 アンヌヴンの大釜から這い上がろうとする人間の中か... -
【逃げ上手の若君】桔梗ヶ原
諏訪から馬で一時間の場所にある村。風間玄蕃と出会った村。 ▼他用語はこちら▼ https://comicjiten.com/%e9%80%83%e3%81%92%e4%b8%8a%e6%89%8b%e3%81%ae%e8%8b%a5%e5%90%9b%e7%94%a8%e8%aa%9e/ -
【逃げ上手の若君】逃若党
【概要】 北条時行が率いる郎党。「若の逃げを戦略にする党」という理由から命名された。 【郎党一覧】 弧次郎 諏訪頼重の紹介で郎党となった。剣術に秀で、副将的立ち位置でもある。 亜也子 望月重信の娘で諏訪大社の巫女にして時行の便女。諏訪頼重の紹... -
【逃げ上手の若君】綸旨
命令書。作中では帝からの綸旨が出されており、これに逆らえば朝敵となり、周囲の勢力が大義名分を得て一斉に攻めてこられるため、絶対的なものとなっている。 ▼他用語はこちら▼ https://comicjiten.com/%e9%80%83%e3%81%92%e4%b8%8a%e6%89%8b%e3%81%ae%e8... -
【逃げ上手の若君】パルティアンショット
北条時行の必殺技。後方への射撃である「押し捻り」の現代的呼び方。逃げながら射つ一撃離脱を延々と続けられるのが強み。曲芸射撃を可能にする平衡感覚と柔らかい身体を有する時行だからこそ為せる技。 紀元前、中東の国家パルティアが世界最強だったロー... -
【逃げ上手の若君】犬追物
馬に乗り逃げる犬に殺傷力の低い矢を当て得点を競う催し物で、いわば当時のメジャースポーツ。「馬に乗りながら動く的を射る」というもっとも実戦に近い訓練となる。 持ち矢は5本で、当てた位置と射撃姿勢で得点が決まる。向かって左方向である弓手より、... -
【逃げ上手の若君】黒曜石
黒く光る石。簡単に割れて鋭く尖るので、古くは獣を狩る石器に使われ、現代でも外科手術に使われたりしている。諏訪には名物として黒曜石の岩魂が存在している。 ▼他用語はこちら▼ https://comicjiten.com/%e9%80%83%e3%81%92%e4%b8%8a%e6%89%8b%e3%81%ae%...