MENU

防風鈴(ボウフウリン)【ウィンドブレイカー】

この記事には最新話までのネタバレが含まれています。

まこち町を守る風鈴高校の生徒。街を守るために喧嘩をする生徒らに対し街の人たちが「ウィンドブレイカー(この街の盾)」という意味を込め、そう呼ばれるようになった。人を傷つける者、物を壊す者、悪意を持ち込む者を対象に喧嘩を仕掛け、治安維持に貢献している。あくまで「街を守る」活動なので、積極的に街を荒らすような人間を探して喧嘩を仕掛けるようなことはしない。

梅宮一が総代を務める。梅宮をてっぺんに、その下に4人の四天王が存在し、各四天王が1クラス3学年分を束ねる隊長のような役割を担う組織図となっている。

▼他用語はこちら▼

あわせて読みたい
【ウィンドブレイカー】用語一覧 【か行】 喫茶ポトス 【は行】 風鈴高校 【ま行】 まこち町 【ば行】 防風鈴(ボウフウリン)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「超呪術廻戦」運営者のカズヨシです。呪術廻戦の情報をなるべく詳細に情報開示しています。YouTubeでも解説・考察やってます。

コメント

コメントする

目次