ジャンルは協力型MMOVRでクソゲーで。通称「世紀末円卓」、「世紀末略奪ゲー」と呼ばれている。
元々は滅びに瀕した王国を救うためにプレイヤーたちが騎士となって襲いくるモンスターと戦う協力型MMOVRだったが、世界観に忠実すぎてアイテムドロップ率が桁外れに低いという仕様のせいでまともなプレイヤーは極少数。初心者用クエスト「薬草調達任務」ですら、12時間草むらを捜索しなければ必要数を獲得することができない。アイテムのグレードが上がれば入手難度はさらに跳ね上がる。
そのため、プレイヤーは「奪えば良い」という思考で、NPCの売店を襲撃するかプレイヤーを襲撃して奪ってアイテムを集めるのが主流となっている。本来協力型であったが、全員敵とも言える無法地帯と化した。
鉛筆戦士があらゆる手練手管を駆使し王国を掌握し、鉛筆朝時代と呼ばれる時代が到来する。その後、サンラクとカッツオとの戦いで鉛筆戦士は暗殺され、鉛筆朝時代の幕は下りた。
▼他用語はこちら▼
あわせて読みたい


【シャングリラ・フロンティア】用語一覧
【あ行】 アイテム エリア 【か行】 クソゲー クラン 【さ行】 シャングリラ・フロンティア 職業 スキル 装備 【な行】 七つの最強種 【は行】 フレンドシステム 【ま行...
コメント