概要
公安と民間企業所属のデビルハンターが存在し、官民合わせると東京には1000人以上のデビルハンターが存在している。
公安は有給が多く、福利厚生も整っている。制服が基本で頑丈に作られている。東京に本部が存在する。人死にがかなり激しく、「1年もあれば死ぬか民間に行く」とされているので、常に人材不足に晒されていると思われる。
悪魔と契約することが法律で認められており、大半のデビルハンターが契約した悪魔の力で戦っている。
一覧
デンジ
本作主人公。マキマにスカウトされ公安のデビルハンターとなった。公安対魔特異4課所属。チェンソーの悪魔になることができるゆえ、デビルハンターながら公安を辞職したり、違反行動があった場合悪魔として処分される規約で雇用されている。
早川アキ
公安対魔特異4課所属。デンジの3年先輩。姫野とバディを組んでいる。家族を殺した銃の悪魔に復讐するために公安のデビルハンターとなった。狐の悪魔、呪いの悪魔、未来の悪魔と契約している。
パワー
公安対魔特異4課所属。血の魔人で、血を使った戦いが得意。
マキマ
内閣官房長官直属のデビルハンター。公安対魔特異4課所属。特異課襲撃後、公安対魔特異4課のリーダーとなる。
姫野
公安対魔特異4課所属。アキのバディ。幽霊の悪魔と契約し、右目を食べさせた代わりにゴーストの右手を使用できる。
荒井
公安対魔特異4課所属。実力不足だがやる気はある。
東川コベニ
公安対魔特異4課所属。引っ込み思案だが戦闘力は高い。
岸辺
公安対魔特異1課所属。特異課が4課の下に統合された後、4課の隊長となる。姫野、早川の師匠で、公安最強のデビルハンター。
ビーム
公安対魔特異4課所属。サメの魔人。壁の中や地面、どんな場所でも泳ぐことができる。会話もできないほど凶暴だが、チェンソーマンの信奉者でデンジの言うことは何でも聞く。
暴力の魔人
公安対魔特異4課所属。強すぎるゆえに毒が出る仮面で弱体化させられている。
プリンシ
公安対魔特異4課所属。蜘蛛の悪魔。普段は人間のような姿をしているが、蜘蛛のように大量の足を持つ。人間に有効的だが、所詮悪魔なので癇癪で人を殺す。
天使の悪魔
公安対魔特異4課所属。人に敵意はないが、触れると寿命を吸い取り武器に変換する。怠け癖が酷いが4課では岸辺に次ぐ実力者。
円
公安対魔特異4課所属。特異課襲撃後、辞職した。
伏
公安対魔特異4課所属。IQが134ある。
野茂
退魔2課。順当にいけば5年後には副隊長になってるらしい。狐の悪魔と契約している。
加藤
退魔2課。カビの悪魔と契約してるようで、相手の内臓にカビを生やすことができる。
田辺
退魔2課。カビの悪魔と契約してるようで、相手の内臓にカビを生やすことができる。
古野
退魔2課。
スバル
京都公安対魔1課所属。黒瀬の師匠。
黒瀬ユウタロウ
京都公安所属。天童のバディ。
天童ミチコ
京都公安所属。黒瀬のバディ。
日下部
宮城公安対魔2課所属。玉置のバディ。対人護衛のエキスパート。
玉置
宮城公安対魔2課所属。日下部のバディ。対人護衛のエキスパート。
佐原
元姫野のバディ。すでに故人。
木ノ内
元姫野のバディ。すでに故人。
昴
元姫野のバディ。すでに故人。
佐々木
元姫野のバディ。すでに故人。
吉田ヒロフミ
民間のデビルハンター。対人護衛のエキスパート。
沢渡アカネ
元民間のデビルハンター。現在はサムライソードと共に行動している。蛇の悪魔と契約している。
クァンシ
最古のデビルハンター。かつて岸辺のバディだったので公安に所属していたと思われるが、現在は中国に在籍している。「全人類が集まって素手で殴り合う競技があったなら一位」と評されるほどに強い。弓矢の悪魔と思われる悪魔に変身できる武器人間。
▼他用語はこちら▼

コメント