MENU

【テニスの王子様】必殺技一覧

この記事には最新話までのネタバレが含まれています。

目次

あばれ獅子

獅子が暴れるかのごとく攻撃的な攻めを見せる橘本来のプレイスタイル。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】あばれ獅子 獅子が暴れるかのごとく攻撃的な攻めを見せる橘本来のプレイスタイル。 ▼他必殺技はこちら▼ https://comicjiten.com/%e3%83%86%e3%83%8b%e3%82%b9%e3%81%ae%e7%8e%8b%e5...

あばれ球

ラケットのフレームで打つことでボールがブレ、打球が分裂したように見えるショット。橘桔平が使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】あばれ球 ラケットのフレームで打つことでボールがブレ、打球が分裂したように見えるショット。橘桔平が使用している。 ▼他必殺技はこちら▼ https://comicjiten.com/%e3%83%86%e3...

一本足スプリットステップ

片足でのスプリットステップ。越前リョーマ、切原赤也が使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】一本足スプリットステップ 片足でのスプリットステップ。片足で着地することで通常よりも一歩半早く動くことができる。また、逆方向への切り返しをノーモーションで行える。ただ、動く方向と逆の...

眼力(インサイト)

相手の弱点を見抜いていく。跡部景吾が使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】眼力(インサイト) 相手の弱点を見抜いていく。跡部景吾が使用している。 ▼他必殺技はこちら▼ https://comicjiten.com/%e3%83%86%e3%83%8b%e3%82%b9%e3%81%ae%e7%8e%8b%e5%ad%90%e6%a7%98%...

ウォーターフォール

212km/hをもマークする超高速サーブの強化版。乾貞治が使用している。

演武テニス

古武術の動きを応用したプレイスタイル。日吉若が使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】演武テニス 古武術の動きを応用したプレイスタイル。日吉若、無我の境地時の越前リョーマが使用している。 ▼他必殺技はこちら▼ https://comicjiten.com/%e3%83%86%e3%83%8b%e3%82%b...

大石の領域(テリトリー)

自身が前衛に、後衛を分身させた菊丸に任せるフォーメーション。大石秀一郎が使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】大石の領域(テリトリー) 自身が前衛に、後衛を分身させた菊丸に任せるフォーメーション。相手に一番近い場所から状況を判断しサインを瞬時に送りゲームメイクする超攻撃型陣形。大石秀一郎が使...

大飯匙倩(オオハブ)

放った瞬間から飯匙倩のような軌道で変化していく飯匙倩の強化技。平古場凛が使用している。

オーストラリアン・フォーメーション封じ

前衛時に後衛の鳳の目の前まで下がり、相手のリターン時にネット際に詰めることで相手の選択肢を無くし打つべきコースを限定される誘導型の陣形。宍戸亮・鳳長太郎ペアが使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】オーストラリアン・フォーメーション封じ 前衛時に後衛の鳳の目の前まで下がり、相手のリターン時にネット際に詰めることで相手の選択肢を無くし打つべきコースを限定される誘導型の陣形。大石・菊丸ペアの得意...

かまいたち

相手の手元で急激に沈む高速スライス。柳蓮二が使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】かまいたち 相手の手元で急激に沈む高速スライス。柳蓮二、無我の境地に入った切原赤也、越前リョーマが使用している。 ▼他必殺技はこちら▼ https://comicjiten.com/%e3%83%86%e3%8...

神隠し

強烈な地面に垂直の縦回転を与えることで打球が急激に上昇し、一瞬視界から消えたかのように見える技。千歳千里が使用している。

蜉蝣包み

不二周助の第4の返し球。ボールの回転を包み込むように捉え、無回転にして相手の届かない場所に返していく。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】蜉蝣包み 不二周助の第4の返し球。ボールの回転を包み込むように捉え、無回転にして相手の届かない場所に返していく。大飯匙倩のような複雑な回転も完全に無力化してしまう。 ▼他...

消えるサーブ

横回転をかけながらリリースしながら放つアンダーサーブ。相手の手元で急激に外側へ向かって跳ねるため、まるで消えたかのように映る。不二周助が使用している。

菊丸印のステップ

あまりにも高速で左右にステップすることで残像が残り、あたかも二人いるかのように見える技。菊丸英二が使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】菊丸印のステップ あまりにも高速で左右にステップすることで残像が残り、あたかも二人いるかのように見える技。さらにステップを増やし三人の分身を生み出すことも可能。これを応用する...

菊丸バズーカ

菊丸ビームより威力のあるショット。菊丸英二が使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】菊丸バズーカ 菊丸ビームより威力のあるショット。菊丸英二が使用している。 ▼他必殺技はこちら▼ https://comicjiten.com/%e3%83%86%e3%83%8b%e3%82%b9%e3%81%ae%e7%8e%8b%e5%ad%90%e...

菊丸ビーム

ビームのごときジャンピングボレー。菊丸英二が使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】菊丸ビーム ビームのごときジャンピングボレー。菊丸英二が使用している。 ▼他必殺技はこちら▼ https://comicjiten.com/%e3%83%86%e3%83%8b%e3%82%b9%e3%81%ae%e7%8e%8b%e5%ad%90%e...

キックサーブ

通常の逆に跳ねるサーブで、平たく言えばツイストサーブと同じ。伊武深司が使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】キックサーブ 通常の逆に跳ねるサーブで、平たく言えばツイストサーブと同じ。乾的には微妙に回転や威力が異なるらしい。伊武深司が使用している。 ▼他必殺技はこちら▼ https://comic...

空中コンボ

空中で回転し遠心力を活かしながら放つバックハンドショット。黒羽春風が使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】空中コンボ 空中で回転し遠心力を活かしながら放つバックハンドショット。黒羽春風が使用している。 ▼他必殺技はこちら▼ https://comicjiten.com/%e3%83%86%e3%83%8b%e3%82%b9%e3%8...

高速サーブ

長身から繰り出される速いサーブ。乾貞治が使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】高速サーブ 長身から繰り出される速いサーブ。重りとなっているリストバンドを外すことでさらにスピードが上がり、192km/hとなる。乾貞治が使用している。 ▼他必殺技はこちら▼ http...

氷の世界

眼力(インサイト)によって相手の死角を捉える技。相手の弱点が氷柱となりコート上に視覚化され、そこに打ち込まれると相手は反応すらすることができない。跡部景吾が使用している。

虎砲

高くトスを上げ跳躍し、超高打点から最短距離のセンターに叩き込む高速サーブ。千石清純が使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】虎砲 高くトスを上げ跳躍し、超高打点から最短距離のセンターに叩き込む高速サーブ。千石清純が使用している。 ▼他必殺技はこちら▼ https://comicjiten.com/%e3%83%86%e3%83%...

才気煥発の極み

無我の境地の奥にある扉の一つ。無我のパワーで頭脳を活性化させ「どのような打球をどう打てばどこに返ってくるか」を一瞬でシミュレートし、まるで将棋のプロが何手先で詰むかがわかるかごとく何打目で決まるかさえ見えてしまう。千歳千里が使用している。

縮地法

地面を蹴って走るのではなく、自然落下を利用して速く動く沖縄武術。相手から初動がまったく見えず頭の位置が変わらないので、一瞬でネット際に現れたと錯覚を起こすように見える。比嘉中学校の部員が使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】縮地法 地面を蹴って走るのではなく、自然落下を利用して速く動く沖縄武術。相手から初動がまったく見えず頭の位置が変わらないので、一瞬でネット際に現れたと錯覚を起こすよ...

ショートスネイク

スネイクをボレーに応用した技。海堂薫が使用している。

同調(シンクロ)

窮地においてパートナーを信頼し切ることで相手の動き・思考・息づかいまでもがシンクロし、次にどう動くのかが互いに手に取るようにわかってしまう状態。大石・菊丸ペアが使用している。

スカッドサーブ

鳳の長身から繰り出される超高速サーブ。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】スカッドサーブ 鳳の長身から繰り出される200km/h近い超高速サーブ。青学レギュラーがまったく反応できないほどのサーブで、「これ一本で正レギュラーを勝ち獲った」とされるほど強力な...

スネイク

異常なスピン回転をかけることで逆のサイドまで強烈に曲げていく超アングルショット。海堂薫の必殺技。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】スネイク 右足から左足へ体重が移動する瞬間にラケットを大きく振り抜き異常なスピン回転をかけるショット。逆のサイドまで強烈に曲がっていく超アングルショットとなる。スネイ...

スポット

トップスピンとスライスの逆回転のボールを交互に何度も打たせることで相手の筋肉を一瞬麻痺状態にしていく技。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】スポット ほぼ同じ回転数のトップスピンとスライスの逆回転のボールを交互に何度も打たせることで相手の筋肉を一瞬麻痺状態にしていく技。その一瞬の硬直で相手はラケットを触れ...

超ライジング

跳ね上がった瞬間を打つライジングショットの強化系。不二裕太が使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】超ライジング 跳ね上がった瞬間を打つライジングショットの強化系。相手目線、打ったと同時に返ってくるくらいのタイミングでボールが返ってくる。また、打球が変化する前に打つので...

音速弾(ソニックブリット)

超高速でボールに追いつきアンダースピンを掛ける超スライスの滑るショット。神尾アキラが使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】音速弾(ソニックブリット) 超高速でボールに追いつきアンダースピンを掛ける超スライスの滑るショット。神尾アキラが使用している。 ▼他必殺技はこちら▼ https://comicjiten.com/%e3%83%86%e3%83%...

タンホイザーサーブ

イレギュラーバウンドによって着弾後地を這うように飛んでいくサーブ。跡部景吾が使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】タンホイザーサーブ イレギュラーバウンドによって着弾後地を這うように飛んでいくサーブ。地面すれすれを飛んでるので返球が非常に困難だが、跳ね際を捉えることでリターンできる。跡部景...

ツイストサーブ

強烈な回転をかけ通常とは逆方向に曲がるサーブ。越前リョーマが使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】ツイストサーブ 強烈な逆回転をかけ通常とは逆方向に曲がるサーブ。相手目線、ボールが顔面に向かって跳ねてくるので非常に返球が難しい。加えて球威もあるので、初見時は桃城もラケッ...

ツイストスピンショット

ツイストサーブのような回転をストロークで繰り出す技。不二裕太が使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】ツイストスピンショット ツイストサーブのような回転をストロークで繰り出す技。身長の低い越前では下がって返球できないほど高く跳ねる。かなり無茶な体勢で繰り出すショットなので、使い続け...

綱渡り

綱渡りのように白帯の上にボールを転がせていく妙技。丸井ブン太が使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】綱渡り 綱渡りのように白帯の上にボールを転がせていく妙技。丸井ブン太、無我の境地時の千歳千里が使用している。 ▼他必殺技はこちら▼ https://comicjiten.com/%e3%83%86%e3%8...

つばめ返し

不二周助の三種の返し球(トリプルカウンター)の一つ。トップスピンを利用しさらに同じ方向に回転を与え、2乗の超回転を与えたスライスのカウンターショットで、跳ねずに地を這っていく打球となる。

鉄柱当て

鉄柱にボールを当て相手の意表を突く妙技。丸井ブン太が使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】鉄柱当て 鉄柱にボールを当て相手の意表を突く妙技。鉄柱に当ててネット際に落としたり鉄柱に当てて相手の頭上を抜いたりと、鉄柱に当てた後どう飛ばすかもコントロールできる。...

手塚ゾーン

回転を自在にコントロールし、相手の打球をすべて自分の元に打たせていく技。手塚国光が使用している。

トルネードスネイク

螺旋の軌道を描いていくスネイク。海堂薫が使用している。

ナックルサーブ

ボールを強く握り込んでからトスを上げることで、強烈な乱回転を掛けながら放つサーブ。本人以外にはどこに跳ねるか読めない不規則な跳ね方となる。切原赤也が使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】ナックルサーブ ボールを強く握り込んでからトスを上げることで、強烈な乱回転を掛けながら放つサーブ。本人以外にはどこに跳ねるか読めない不規則な跳ね方となる。相手の体目掛けて跳...

ネオスカッドサーブ

スカッドサーブの強化版。鳳長太郎が使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】ネオスカッドサーブ スカッドサーブの強化版。スピードは215km/hに達し、大会最速記録を叩き出している。スカッドサーブの時の弱点だった、右サイドを狙おうとすると打つ瞬間に右手をこねる...

白鯨

バックの超スライスがホップしていきロブのように上昇した後、自陣コートまで戻ってくる強烈なバックスピンによりそのまま真下に落下していく打球。不二の三種の返し球(トリプルカウンター)の一つ。

破滅への輪舞曲(ロンド)

一球目のスマッシュで相手のラケットを弾き飛ばし、返ってきた二球目のスマッシュで確実に決める技。跡部景吾、越前リョーマが使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】破滅への輪舞曲(ロンド) 一球目のスマッシュで相手のラケットを弾き飛ばし、返ってきた二球目のスマッシュで確実に決める技。跡部景吾、越前リョーマが使用している。 ▼他必殺技はこちら▼ https...

波動球

120%の力を込めたフラットショット。返球者の腕が負傷するほどの破壊力を有している。石田銀が使用している。

飯匙倩(ハブ)

バウンド後にヘビのようにぐにゃぐにゃ曲がるショット。平古場凛が使用している。

百連自得の極み

無我の境地の奥にある三つの扉の一つ。無我の爆発的に溢れるパワーを腕一本に集中させることで、ボールの威力・回転などを倍返しで返球することができる。手塚国光が使用している。

羆落とし

体の遠心力を使ってパワーをコントロールし、スマッシュの力を吸収して無効化していく。そして、前に出てきている相手が対応できない真後ろにロブを落としていく技。不二の三種の返し球(トリプルカウンター)の一つ。

風林火山

真田弦一郎の究極奥義。

  • 疾きこと「風」の如く
  • 徐かなること「林」の如く
  • 侵掠すること「火」の如く
  • 動かざること「山」の如し

からなる4種の技。

フェイントドロップボレー

ジャンプスマッシュを打つと見せかけ空中で反転しドロップショットを打つ技。木更津淳が使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】フェイントドロップボレー ジャンプスマッシュを打つと見せかけ空中で反転しドロップショットを打つ技。木更津淳が使用している。樺地コピーして使用していたり、越前リョーマも使用している。 ▼...

マジックボレー

異常なまでの手首の柔らかさでまったく予想外のところにボールを落とされるボレー。芥川慈郎が使用している。

無我の境地

己の限界を超えた者のみが辿り着くことができる領域。頭で考えて動くのではなく、身体が体験した記憶なども含め無意識に反応していく状態。そのため、今まで対戦してきた相手の技を模倣して繰り出していく。

月面宙返り(ムーンサルト)

宙返りをしながら相手を翻弄していくアクロバティックプレー。向日岳人が使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】月面宙返り(ムーンサルト) 宙返りをしながら相手を翻弄していくアクロバティックプレー。向日岳人が使用している。 ▼他必殺技はこちら▼ https://comicjiten.com/%e3%83%86%e3%83%8b%e3%82%b9%e3%8...

ムーンボレー

相手の死角に針の穴を通すコントロールで落としていく中ロブ気味のトップスピンボレー。大石秀一郎が使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】ムーンボレー 相手の死角に針の穴を通すコントロールで落としていく中ロブ気味のトップスピンボレー。相手が届かない高さでライン上にコントロールしていく。ラケットを地面に引きず...

猛獣のオーラ

まるで解き放たれた野獣のようなオーラを放つ状態。橘桔平、神尾アキラ、石田銀が使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】猛獣のオーラ まるで解き放たれた野獣のようなオーラを放つ状態。己の奥底に潜む能力を最大限に爆発的に引き出せている状態であり、効果は無我の境地に近い。橘桔平、神尾アキラ、石...

両手波動球

両手で放つ波動球。両手で放つことで手首や肘への負担を軽減している。河村隆が使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】両手波動球 両手で放つ波動球。両手で放つことで波動球最大のデメリットである手首や肘への負担を軽減している。その分威力は劣るが、相手のラケットを弾き飛ばすほどの威力はある...

リバーススネイク

通常とは逆の軌道のスネイク。海堂薫が使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】リバーススネイク 通常とは逆の軌道のスネイク。海堂薫が使用している。 ▼他必殺技はこちら▼ https://comicjiten.com/%e3%83%86%e3%83%8b%e3%82%b9%e3%81%ae%e7%8e%8b%e5%ad%90%e6%a7%98%...

レーザービーム

超高速のパッシングショット。柳生比呂士が使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】レーザービーム ペアの間を的確に射抜く超高速のパッシングショット。菊丸・大石ペアが全く反応できないスピードを有する。柳生比呂士が使用している。仁王、海堂もスピードが落ちるが...

ジャックナイフ

重心をかけた前足で跳びながら放つバックハンド。桃城武が使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】ジャックナイフ 重心をかけた前足で跳び、身体の中心を軸に振り子の原理を使い放つバックハンド。ボールをギリギリまで溜めてから放つことで桃城流のジャックナイフとなっている。ボー...

零式ドロップショット

まったくバウンドせずに、着弾後バックスピンで戻っていくドロップショット。手塚国光が使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】零式ドロップショット まったくバウンドせずに、着弾後バックスピンで戻っていくドロップショット。バウンドしないため着弾後に返球することはできない。手塚国光、越前リョーマ、樺地崇弘が...

ダッシュ波動球

大きく前に踏み込みながら放つ波動球。河村隆が使用している。

ダンクスマッシュ

驚異の跳躍によって高打点から放たれる強力なスマッシュ。桃城武の必殺技。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】ダンクスマッシュ 驚異の跳躍によって高打点から放たれる強力なスマッシュ。ラケットが弾かれるほどの威力を有し、前方の走り込む勢いを利用して跳んだ際は打球はフェンスの向こう側まで...

弾丸サーブ

桃城のパワーから繰り出される強烈なサーブ。威力があり打球が重い。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】弾丸サーブ 桃城のパワーから繰り出される強烈なサーブ。威力があり打球が重い。 ▼他必殺技はこちら▼ https://comicjiten.com/%e3%83%86%e3%83%8b%e3%82%b9%e3%81%ae%e7%8e%8b%e5%a...

ドライブA

至近距離から相手の顔面目掛けて放つドライブボレー。越前リョーマが使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】ドライブA 至近距離から相手の顔面目掛けて放つドライブボレー。越前リョーマが使用している。 ▼他必殺技はこちら▼ https://comicjiten.com/%e3%83%86%e3%83%8b%e3%82%b9%e3%81%ae...

ドライブB

スライディングからのジャンプの勢いを応用したドライブボレー。アウトするかの勢いでボールが飛んでいくが、そこから急激に落ちBを横にした軌道を描いていく。越前リョーマが使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】ドライブB スライディングからのジャンプの勢いを応用したドライブボレー。アウトするかの勢いでボールが飛んでいくが、そこから急激に落ちBを横にした軌道を描いていく。不二裕太...

ドライブC

強烈なドライブ回転を掛けることで、着弾後イレギュラーバウンドし、打球が跳ねずに転がっていく。越前リョーマが使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】ドライブC 強烈なドライブ回転を掛けることで、着弾後イレギュラーバウンドし、打球が跳ねずに転がっていく。COOLドライブの半分の回転数の劣化版の技。越前リョーマが使用してい...

ドライブD

ドライブBを連続で放つ技。越前リョーマが使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】ドライブD ドライブBを連続で放つ技。越前リョーマが使用している。 ▼他必殺技はこちら▼ https://comicjiten.com/%e3%83%86%e3%83%8b%e3%82%b9%e3%81%ae%e7%8e%8b%e5%ad%90%e6%a7%...

海賊の角笛(バイキングホーン)

裏手持ちから繰り出される強力なショット。裏手持ちゆえギリギリまでボールを引きつけることができ、相手が動いた方向と逆に打つことができる。甲斐裕次郎が使用している。

バーニングサーブ

時速200km/hを超えるであろうサーブ。河村隆が使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】バーニングサーブ 時速200km/hを超えるであろうサーブ。河村隆が使用している。 ▼他必殺技はこちら▼ https://comicjiten.com/%e3%83%86%e3%83%8b%e3%82%b9%e3%81%ae%e7%8e%8b%e5%ad%90%e6...

ビッグバン

超強力なジャンピングサーブ。田仁志慧が使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】ビッグバン 超強力なジャンピングサーブ。ラケットを吹き飛ばしたり、相手ごと後ろの壁に吹き飛ばすほどの破壊力を有する一撃必殺のサーブ。田仁志慧、木手永四郎、無我の境地時の...

ブレ球

バックハンドストロークの際にラケットの先端で打つ癖があるゆえ、無数の微妙なブレが生じる球。赤澤吉朗が使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】ブレ球 バックハンドストロークの際にラケットの先端で打つ癖があるゆえ、無数の微妙なブレが生じる球。常人には判別できない程度のブレだが、動体視力が良すぎる菊丸や越前に...

ブーメランスネイク

ネット横をブーメランのように曲げて通すポール回し。海堂薫の必殺技。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】ブーメランスネイク ネット横をブーメランのように曲げて通すポール回し。コートの端にきたボールにしか使えないので、コートの真ん中に打たれると使えなくなる。乾に課された濡れた手拭い...

回内(プロモーション)サーブ

インパクトの直後、肘をほぼ伸ばしたまま内側に絞り込むようにしていくプロネーションの動きを取り入れたサーブ。黒羽春風が使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】回内(プロネーション)サーブ インパクトの直後、肘をほぼ伸ばしたまま内側に絞り込むようにしていくプロネーションの動きを取り入れたサーブ。河村が反応できず腹に直撃するほどに強烈。黒羽春風が...

COOLドライブ

審判台を利用してジャンプし、強烈な回転を繰り出すショット。尋常ではないスピンが掛かっているゆえ、ボールは着弾後地を這っていき「C」の軌道を描いていく。越前リョーマが使用している。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】COOLドライブ 審判台を利用してジャンプし、厚めのグリップから強烈なドライブ回転を与え繰り出すショット。尋常ではないスピンが掛かっているゆえ、ボールの形が変形し着弾後バウン...

F&D(フェイクアンドドロップ)

普通のショットを打つと見せかけドロップショットを繰り出す技。忍足侑士の千の技の一つ。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】F&D 普通のショットを打つと見せかけドロップショットを繰り出す技。忍足侑士の千の技の一つ。 ▼他必殺技はこちら▼ https://comicjiten.com/%e3%83%86%e3%83%8b%e3%82%b9%e3...

F・A・S(フラットアプローチショット)

フラットショットによるアプローチショット。忍足侑士の千の技の一つ。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】F・A・ S(フラットアプローチショット) フラットショットによるアプローチショット。構える暇もない速攻技。忍足侑士の千の技の一つ。 ▼他必殺技はこちら▼ https://comicjiten.com/%e3%83%86%e3%83%8b%e3%82%b...

S・S・A・S(サイドスピンアプローチショット)

サイドスピンを掛けてボールの軌道を曲げながら繰り出すアプローチショット。忍足侑士の千の技の一つ。

あわせて読みたい
【テニスの王子様】S・S・A・S(サイドスピンアプローチショット) サイドスピンを掛けてボールの軌道を曲げながら繰り出すアプローチショット。忍足侑士の千の技の一つ。 ▼他必殺技はこちら▼ https://comicjiten.com/%e3%83%86%e3%83%8b...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「超呪術廻戦」運営者のカズヨシです。呪術廻戦の情報をなるべく詳細に情報開示しています。YouTubeでも解説・考察やってます。

コメント

コメントする

目次